JAFTA BLOG
2024.12.10
第38回研修会 秋の研修会in福岡を開催しました
12月7日8日、九州福岡県にある福岡大学の教室にて、研修会前日実技セミナー、秋の研修会を開催しました。
2日間の内容を報告致します。
12/7 研修会前日実技セミナー
「爪のリフトアップ体験会」
ドイツ3TO社の接着タイプ 巻き爪ケア器具を使って「爪のリフトアップ体験会」を、参加者8名に体験して頂きました。
3TO接着タイプは3種類
◯ポドストライプ
◯ポドフィックス
◯コンビペッド
それぞれに特徴があり、短い時間で装着でき、決められた講習はなくすぐ実践できる利点もあります。
この器具はいろんなタイプの巻き爪に対応可能で、リスクのある患者さんや、お子さんの爪まで対応できます。
私は3TOの器具装着の実技指導、器具を使ったケアの症例紹介をさせて頂きました。
参加者の方は実際に実践して体験したことで、器具の特徴や爪のリフトアップの体感もでき、とてもご満足いただけました。
*3TO接着タイプの巻き爪ケア器具は、事務局であるバン産商株式会社様で取り扱いされています。詳しくは事務局へご連絡、お問い合わせ下さい。
12/8 第38回日本フットケア 技術協会 秋の研修会in福岡
「足元から健康を守るフットケア」をテーマに4人の講師の方にご講演頂きました。
まず始めに「足元から健康を守るフットケア」と題して石橋理津子先生に足の大切さ、歩行速度と平均寿命の関係などのお話や、参加者に実際にバランス体験、ストレッチ体験をしてもらい、楽しくご講演をいただきました。
足元といえば履物の環境も大切です。次は須崎雄祐先生に「シューフィッター目線で過回内の足と靴を見る」と題して、靴をチェックするポイント、靴の正しい履き方、足を見るポイント、靴とインソールとトレーニングについてご講演いただきました。
次に「足と心臓血管の専門クリニックにおける足病診療の実際」と題して、JAFTA研修委員長の竹内一馬先生にご講演いただき、クリニックの診療について、フットケア、靴、インソール、足を守るための活動など、足病診療の実際をご紹介いただきました。
最後は「フットケア技術者が取り組む足もとから健康を作る活動」と題して、原津子先生に、足もとから健康を作るための色々な活動をご紹介いただきました。「歩く事が出来れば人生は幸せ」と、現在【足の8020】も活動をされています。
また企業PRではライオン株式会社様より「フットハイジーンを新しい習慣に」をテーマに、フットブラシのご紹介をいただきました。https://footcare.lion.co.jp/product_item01.html
バン産商株式会社様より、前日セミナーでは「3TO接着タイプ」の商品紹介とご提供をいただき、研修会企業PRでは「ポリマージェルパット」のご紹介をいただきました。(*詳しい商品のお問い合わせは事務局へご連絡ください)
毎年秋の研修会は地方会という事で、今回は九州福岡で開催させていただきました。「足元から健康を守るフットケア」のテーマに沿って、各演者の先生方のお話はとても参考になりました。
この研修会の内容は期間限定ですが、オンデマンド配信もいたします。詳しくは事務局へお問い合わせください。
今回の研修会場は研修委員長の竹内一馬先生のつながりで、母校「福岡大学」の教室を使用できました。
ちょうどクリスマスを迎える時期で、福岡大学もライトアップしていたのはとても印象的でした。
次回は4月に総会・春の研修会を東京で開催予定です。前日には実技セミナーを企画中です。決まり次第ブログにも投稿させていただきます。
また次の研修会でみなさんと会えること、一緒に学べることを楽しみにしています。
日本フットケア技術協会(JAFTA)
副研修委員長 藤井 恵
カテゴリー
月別アーカイブ
-
2024年 (9)
-
2023年 (4)
-
2022年 (7)
-
2021年 (2)
-
2020年 (8)
-
2019年 (10)
-
2018年 (10)
-
2017年 (12)
-
2016年 (3)
-
2015年 (6)
-
2014年 (10)